志木ミニ「平林寺ツアー」のご報告
11月30日(水)、埼玉支部の12名が平林寺の紅葉とランチを楽しみました。
11月30日(水)、埼玉支部の12名が平林寺の紅葉とランチを楽しみました。
朝霞台駅に集合し、路線バスで平林寺に向かったのですが、同じバスに、同じような年齢の団体も乗り合わせ、共に平林寺のバス停で下車しました。
普段は静かな平林寺ですが、さすがに紅葉の時とあって賑わっており、「迷子にならないように」を合い言葉に、広い境内を散策しました。
木によって真っ赤に紅葉したもの、これからの色のもの、地面は赤や黄の葉っぱで覆われ、自然を満喫することができました。
昼食は「木曽路」に移動し、食事と尽きないお喋りを楽しみました。
新型コロナウイルスとの戦いは続いていますが、人間には人と人とのふれあいが何よりの活性剤、と感じた1日でした。
各ミニ支部でのこれからの企画、期待いたします。
文責・山田智子
コメント